共感性をつらつら語る。
お疲れ様です。
久しぶりにストレングスファインダーネタで書きますね。
今日はこの子です。
人の気持ちがわかりすぎるくらいわかっちゃう。感情移入の天才共感性ちゃんです。
私は3位にこの資質を持ってます。
だから意識しなくても常に発動してます。
最近、子供達と一緒にターミネーター2を見るのにハマってます。
あ、ちなみに子供達は6歳2歳ですw
私が初めて観たのも小学生の時でした。
世界観、アクションシーンから、セリフからすごく好きなんですよね。
子供の時は意味がわからなかったけど改めて観るとやっぱり好きだなーと思います。
最後は悲しい終わり方をするので、
ああーーーこれは多分泣いてしまうなぁぁ
と、子供達もいるし必死に耐えていたのですが、無理でしたw
ダム決壊笑
と、思ったら長男も号泣😂
私の涙につられて泣いちゃったのか、最後のシーンが可哀そうで泣いちゃったのかは微妙にわからないのですが、2人してめそめそしておりました。
長男も結構共感性は高いのかなと思います。(6歳だとストレングスファインダーも受けられないし、これからどんどん変わると思うので何とも言えませんが)
旦那がびっくりしてましたね。
「え。。どういう状況??」て。
こんな感じで、ドラマとか映画を見てると色んな登場人物の感情がダイレクトに伝わってきます(;’∀’)
あと、私的にですけど共感性が高い人ってライブとか舞台とかも好きな人多いんじゃないかなと思います。
なんていうんですかね、その時にしか味わえない空気感というか一体感というか。
楽しそうに歌っているアーティストの表情とかも見れるからこちらも幸せな気持ちになるんですよね。
その時に味わった感覚がいつまでも余韻として残ります。
子育てが落ち着いたらまた沢山行きたいなと思います。
どの資質もそうなんですけど、ここぞという時には頼りになるし、暴走すると自分も周りもしんどくなります。
相手の話に感情移入しすぎて本来持っていきたい方向から遠ざかってしまうことが私の場合はよくあります。
仕事でも子育てでも。
始めに伝えたいことがこれ!!って決まっているのに、目の前の一人の人の話をじっくり聞いていると、まるで自分がその人の立場に立っているかのようにいつの間にか憑依してしまって、
あれ、私今何を伝えようとしてたんだっけ??
となります。
こちらが伝えたいことを伝える為に、相手の話を聞いて受け入れてあげるっていうのは過程として大事なことだと思うんですけど、聞きすぎて感情移入しちゃうと
今はこんなこと言うべきじゃないのかもしれない。。。
ってなってしまってブレーキがかかり、仕事上だと
「あなた何を話してきたの??」
みたいなことはよくありました。
まぁでもこの共感性のおかげで
めっちゃ話を聞いてくれる人って思ってくれることが多いんですけどね(‘ω’)
もう少しうまく付き合っていきたいなと思います。